U15北信1部 第3節
日時 5/8(日)
会場 埴生中グランド
対戦チーム 芹田JYSC
Kickoff 9:00
前半 3-1
後半 2-2
計 5-3(勝ち)
得点者(塚田3,熊倉2)
試合経過)
前節の反省を踏まえて試合の流れを読んで試合を進めていこうと言って送り出しました。
前半2分右サイド突破からゴール前に流されあわや失点のピンチを何とか逃れるとこちらのペースとなり、前半6分相手のパスミスから塚田君がシュートを決めて先制に成功。13分柳町君、28分池田君とシュートまではいけていました。30分、33分とキーパーと一対一になるピンチを田野君のスーパーセーブでしのぐと、37分池田君のパスで抜け出した塚田君が決めて2点目、38分には相手GKのミスから熊倉君が決めて3点目。前半このままで終了と思われた42分にゴールキックをそのまま拾われて田野君の頭上を抜くシュートを決められて失点。前半3-1で折り返しました。
固くやや狭いピッチでボールコントロールがままならず、なるべくグランダーでパスを繋ごうといって後半送り出しました。
後半1分相手GKのミスから塚田君は本日3点目。その後は一進一退の試合展開となり、30分GKへのパスが緩くなったとこを狙われPK献上。きっちりと決まられ、35分相手スローインから独走を許し綺麗に決められて1点差。PK以降、攻撃に迫力を増した芹田JY攻撃を何とか耐え、43分相手センターバックのミスから熊倉君が決めて5-3で何とか勝利出来ました。
今後の課題)
失点は自分たちのミスが原因のほとんどで、次節は無失点に期待。
攻撃は、相手ミスからか速攻からのみで、遅攻で崩してシュートまで行けている回数が少ない。
また中盤前向きでボールを奪えていないのが気掛かり。
選手主体のミーティングは、色々意見が出ていて大変良かった。
(湯本)
